更新:

選ぶべきおすすめのオフィスデスク10選!コスパに優れたオフィス用からテレワーク用まで紹介

選ぶべきおすすめのオフィスデスク10選!コスパに優れたオフィス用からテレワーク用まで紹介

近年ではテレワークなども相まって自宅にオフィスデスクを導入する方も増えつつあります。また、「作業効率をあげたい」「おしゃれな雰囲気に統一したい」など異なるニーズもあり、それぞれの視点からオフィスデスクのおすすめ商品を探している方も少なくないでしょう。

この記事では、オフィス家具のプロが選定した「オフィスデスクのおすすめモデル」をご紹介します。オフィスデスクを選ぶ前に確認すべきポイントや種類、選び方についても解説しますので、あわせてご参照ください。

1.オフィスデスクを選ぶ前に確認しておくこと

オフィスデスクを選ぶ時に見るべきおすすめポイントはさまざまです。しかし、肝心のオフィスデスクを導入する場所によっては、購入したことを後悔してしまうかもしれません。

ここでは、オフィスデスクを選ぶ前に確認しておくポイントについて解説します。

1-1.オフィスの広さを確認しておく

オフィスデスクを購入するときは、まずオフィスの広さを最初に確認するのをおすすめします。オフィスデスクのサイズによってはオフィス空間に圧迫感を生み出してしまい、快適な作業がしづらくなってしまうのも事実です。

また、通路の幅を確保できないオフィスデスクのサイズもあまりおすすめできません。快適な動線を確保できなければ、業務効率も引き下がってしまうため注意が必要です。

一般的に、人が一人で通る場合は「通路幅900mm」、人が多く通る場所は「通路幅1600mm」のスペースが必要だとされています。上記の必要幅を把握したうえで、オフィスの広さに合ったオフィスデスクの選定をおすすめします。

1-2.オフィスデスクのレイアウトを決めておく

オフィスデスクを導入するときは事前にレイアウトを決めておくのをおすすめします。ある程度のレイアウトを定めてオフィスデスクを導入すれば、従業員の増減だったり、業務内容に変更があったりして配置換えをするときも柔軟に対応しやすくなります。

たとえば、レイアウト変更が多い場合は「平机」「ユニットデスク」などのタイプを導入すると、スムーズな配置換えがしやすいのもポイントです。その際は、無難なカラーリングやデザインをしたオフィスデスクを選ぶと、違和感を抑えて統一感のある配置換えを行いやすくなります。

2.オフィスデスクの種類 | タイプによって適した作業や機能が異なる

オフィスデスクにはさまざまな種類があるため、求めている作業や機能に適したタイプを選ぶのがベストです。具体的には以下のようなオフィスデスクの違いが存在します。

平机 収納が最小限に抑えられたオフィスデスク。シンプルでレイアウト変更などにも対応がしやすいものの、収納力を求める場合は別途オフィス家具を購入する必要がある。
片袖机 オーソドックスなオフィスデスク。引き出し(キャビネット)がどちらかについており座る位置が固定化されやすいため、レイアウトや配置が制限される場合もある。
両袖机 座るエリアの両隣に収納スペースがあるオフィスデスク。収納力に優れ、書類仕事を始めとして作業がしやすいものの、本体が重く移動などに労力を要する。
ローデスク 机の高さが低くなったオフィスデスク。床に座ることを想定しており場を広く見せられるものの、ほかの家具との高低差やレイアウトを工夫しないと違和感を生み出す。
ラウンドデスク 天板の手前中央が弧を描きくぼんでいるオフィスデスク。左右のふくらみに腕を置いて長時間作業でも腕周りへの負担を抑えやすいデザインなものの、比較的サイズが大きいモデルが多い。
フリーアドレスデスク 長机タイプで複数人が同時に腰掛けられるオフィスデスク。固定席を設けないフリーアドレスや会議室テーブルとしても使えるものの、導入にはそれなりのスペースが必要。
L字デスク 天板がL字の形をしているオフィスデスク。2つのスペースで作業できるため業務効率化に貢献する一方で、設置スペースやレイアウトを十分に考慮する必要がある。
可動デスク キャスター付きで位置を移動させやすいオフィスデスク。アジャイルオフィスなど、レイアウト変更が多かったり、チーム作業が多かったりする職場に向いている。近年では、高低差を変えられる「昇降式デスク」も含まれる。

3.オフィスデスクの選び方と項目

オフィスデスクを選ぶときは、主に以下のポイントに着目しましょう。

  • デスクのタイプで選ぶ
  • デザインで選ぶ
  • サイズで選ぶ
  • デスクのカラーで選ぶ
  • 機能性で選ぶ
  • 素材や材質で選ぶ

ここでは、オフィスデスクの選び方と項目について解説します。

3-1.デスクのタイプで選ぶ

袖机と平机のイラスト

オフィスデスクにはさまざまなタイプがあるため、ニーズに応じて選ぶのをおすすめします。たとえば、テレワークなどで自宅に使えるオフィスデスクを探しているときは、場の圧迫感を抑えられるロータイプを選んでみるのもおすすめです。

お部屋を広々と利用できるため、自宅オフィスを構築しても開放感のある空間を演出しやすくなります。また、フリーアドレスを採用したオフィスではフリーアドレスデスクを選ぶなど、場所に合ったタイプの導入がおすすめです。

3-2.デザインで選ぶ

オフィスデスクを選ぶときは、デザインにも目を向けてみるのをおすすめします。オフィスデスクはオフィス家具のひとつとして、オフィス内の雰囲気に大きな影響をもたらします。オフィス内のデザインがバラバラだと、オフィス内の統一感を損なってしまうのも事実です。

そこで、ナチュラルテイストのオフィスなら木目調のオフィスデスクを選ぶなど、全体のデザインを踏まえたうえでオフィスデスクを選ぶと雰囲気を整えられます。

3-3.サイズで選ぶ

オフィスデスクを選ぶときは、サイズで選ぶのも大切なポイントです。デュアルモニターで複数のモニターを並べるなど、それぞれの作業環境に応じてベストなサイズ感も異なります。

一般的には、「PC+資料を広げたデスクワークがメインなら幅1400mm×奥行き800mm前後」「オーソドックスなサイズ感を求めているなら幅1200mm×奥行き700mm前後」「ノートPCなどコンパクトな作業環境がメインなら幅1000mm×奥行き600mm前後」が選び方のポイントです。

オフィスデスクを選ぶための具体的な目安は後述します。

3-4.デスクのカラーで選ぶ

天板のカラーが違うデスクのイラスト

オフィスデスクのカラーで選ぶのも、新しいデスクを導入するときに大切です。デスクのカラーはオフィス全体の雰囲気に影響を与えるため、色が与える効果もチェックしておきましょう。

たとえば、「ホワイト」は清潔感を演出するのに役立ち、オフィス全体に明るさをもたらします。一方で「ブラック」は高級感があり、モダンなオフィス空間を演出するのにもおすすめです。

また、ナチュラルテイストでは「ブラウン系/木目調」や、落ち着いた雰囲気では「グレー系」なども選択肢にあがります。

3-5.機能性で選ぶ

オフィスデスクを選ぶときは、機能性で選ぶのをおすすめします。デスクのタイプによって機能性が異なり、作業効率が変わる事例も少なくありません。たとえば、普段から書類仕事が多く、たくさんの資料を利用することが多い場合は「両袖机」など収納力を確保したオフィスデスクがおすすめです。

一方で、パソコン仕事などで常にデスクと向き合うことが多い場合は、ラウンドデスクなど手前がくぼんでいるモデルを選ぶと、腕周りへの負担を抑える効果が期待できます。また、配線スリットなどがついたオフィスデスクを採用すると、コード配線もスッキリとさせられます。

3-6.素材や材質で選ぶ

選スチール製と木製のデスクのイラスト

オフィスデスクを選ぶときは、素材や材質で選ぶのもポイントです。たとえば、書類仕事や書き仕事が多い場合はキズや汚れに強い天板のデスクを選ぶのがベストです。長期にわたって清潔感を保ちやすいため、ひとつのオフィスデスクを長く使いたいシーンにもマッチします。

一方で、天然素材で作られた天板なら、自然の風合いでオフィスに安らぎを生み出しやすいメリットも。素材や材質によって「雰囲気の違い」「耐久性の違い」「キズのつきにくさ」などが異なるため、自分が求めている性能がなにかを踏まえて選定するのをおすすめします。

4.オフィスデスクにおすすめのサイズ

オフィスデスクの天板にはそれぞれ異なるサイズがあり、適している作業環境も異なります。普段の作業状況に応じて、自分の理想的なワークスペースを構築できるよう、自分にあったオフィスデスクのサイズを選ぶのがベストです。

ここでは、オフィスデスクにおすすめのサイズについて解説します。

4-1.オフィスデスクに最適な幅

オフィスデスクに最適な幅は、普段の作業環境によって異なります。簡単な目安としては以下のとおりです。

1800mm(180cm)~ 会議用から作業台まで幅広い運用ができるサイズ感です。マルチモニター運用はもちろん、サイドテーブルを組み合わせたL字デスクなど広い作業空間を構築できます。
1600mm(160cm) オフィスデスクとしては非常に大きなサイズ感です。さまざまなアイテムをデスク上に出したまま快適に作業できます。
1400mm(140cm) 通常のオフィスデスクよりも大きなサイズ感です。パソコン+図面資料などを広げて同時作業できる広さで、デスクワークがメインの人にもおすすめです。
1200mm(120cm) オーソドックスなサイズ感です。パソコンや電話のほか、書類を広げて作業もできる標準的な機能性を持ちます。
1000mm(100cm) コンパクトなサイズ感です。使うデバイスはノートパソコンのみなど、普段の作業範囲が広くない人におすすめです。
800mm(80cm) 自習机などでも見られる必要最低限なサイズ感です。圧迫感を抑えたインテリアを求めていたり、オフィスを省スペースで運用したい人におすすめです。

人気のサイズ(幅)からデスクを探す

4-2.オフィスデスクに最適な奥行

オフィスデスクに最適な奥行きは、普段の仕事道具によって大きく異なります。簡単な目安としては以下のとおりです。

奥行
800mm(80cm) 通常のオフィスデスクよりも大きめの奥行きサイズです。本や書類もまとめて置いたまま卓上収納できる広さで、図面などを広げて作業をする人にもおすすめです。
700mm(70cm) 近年主流な奥行きサイズです。デスクトップパソコンのほか、必要に応じて資料も取り出して並行作業しやすくなっています。
600mm(60cm) 省スペースを求めているサイズです。コンパクトゆえにデスク上全体に手を伸ばしやすいメリットがあるものの、多くのモノを置くのは難しいオフィスデスクが多くなっています。

4-3.オフィスデスクに最適な高さ

オフィスデスクの最適な高さは人によって異なります。簡単な目安としては以下のとおりです。

高さ
740mm(74cm)~ 通常よりも天板が高めのサイズです。旧JIS規格で海外製のオフィスデスクに多く、日本人の身長には少し高いと感じてしまう人も少なくありません。国内において高さ740mmを超えるモデルは昇降式デスクが多くなっています。
720mm(72cm) 一般社団法人 日本オフィス家具協会(JOIFA)でも推奨されているサイズです。多くの日本人にとって使いやすいサイズ感だとされています。
700mm(70cm) JIS規格によって定められたメジャーなサイズです。幅広い人が利用できるものの、背の高い人はサイズが小さく感じてしまうかもしれません。

オフィスデスクを利用するときは、椅子に腰掛けてデスクの天板に腕を伸ばしたとき、内肘の角度が90°ほど開く高さベストだとされています。天板が高く肘の開きが90°未満になったり、逆に天板が低く肘の開きが90°以上になったりするのは好ましくありません。

実際に個々の体格に合うかはご利用のオフィスチェアとの相性も考慮する必要があります。最適なオフィスデスクの高さが気になる方はこちらの記事もご参照ください。

自動計算アリ! 机と椅子の高さバランスやPC向け環境の選び方

5.【業務内容や利用シーン別】おすすめのオフィスデスクとは

一言で「おすすめオフィスデスク」といっても、実際にマッチするかどうかは業務内容や利用シーンによって異なります。そのため、自分の作業環境にあわせたデスクタイプを導入するのがベストです。

ここでは、業務内容や利用シーン別に、おすすめのオフィスデスクタイプについて紹介します。

5-1.書類関係のデスクワークが多い場合

書類関係の取り扱いが多いデスクワークでは、天板サイズの広い机や収納の多い机がおすすめです。書類の取り扱いにあわせて電卓を使用したり、判子を使用したり、筆記用具などの利用頻度が高い場合はそれらを収納できる「両袖机」をおすすめします。

書類の手続きにあわせてパソコン操作も行う場合は「幅1200×奥行き700」以上のサイズだと、書類仕事もやりやすくなります。

5-2.会議室などミーティングや打ち合わせが多い場合

会議室などミーティングや打ち合わせが多い場合は、キャスター付きなどの可動式デスクがおすすめです。設置位置を自由に変えられるほか、座る人数に応じてシームレスに座る位置も変えられます。

また、会議室を設けるスペースがなく、普段のワークスペースを会議室代わりにする場合は、フリーアドレスデスクなどを活用してみるのもポイントです。作業空間はそのままに、複数人がまとまって腰掛けられるメリットがあります。

5-3.パソコンの作業が多い場合

パソコンの作業が多い場合は、ラウンドデスクや平机タイプのデスクがおすすめです。手前に丸みのあるラウンドデスクなら、長時間デスクに向かっていても腕周りを痛めにくい効果が期待できます。

また、パソコンがメインで書類・筆記用具等も必要なければ、収納力も不要です。一方で、パソコンの作業に加えて書類の取り扱いも多ければ、片袖・両袖デスクで収納力をカバーするケースも多く見られます。

5-4.オープンスペース・フリースペースの場合

オープンスペースやフリースペースなど、複数人との共用が主な場合はフリーアドレスデスクがおすすめです。ひとつのデスクで複数人分の腰掛けるエリアを用意しやすく、気に入った場所で作業ができるオフィス空間を構築できます。

また、フリーアドレスデスクにはコンセントやライト付き、配線スリットが用意されたモデルも多く、機能性が充実しているのも魅力です。

5-5.テレワーク用のオフィスデスクの場合

テレワーク用のオフィスデスクでは、省スペース化を実現できるコンパクトなオフィスデスクがおすすめです。特に、テレワークが一時的なものだったり、あまり頻度が高くなかったりする場合は、場所をあまり取らないオフィスデスクを選ぶとインテリアの調和を保ちやすくなります。

一方で、お部屋の圧迫感があまり気にならず、普段からテレワークがメインの場合はしっかりとした作業空間を構築できるデスクサイズがおすすめです。デスクトップパソコンを使って自宅オフィスを構築する場合は、「幅1400×奥行き700」以上など十分な作業スペースを確保するケースも見られます。

6.専門店が選ぶおすすめのオフィスデスク

オフィスデスクは業務内容や利用シーンによって理想的なサイズ感が異なる、さまざまな製品が販売されています。

ここでは、オフィス家具専門店のオフィスコムより、おすすめのオフィスデスクをピックアップしてご紹介します。ユーザーの口コミも紹介しますので、あわせてご参照ください。

6-1.平机:人気商品で豊富な販売実績アリ!カラーも選べて安いおすすめのオフィスデスク「スチールデスク 平机 配線スリット付き Z-LWD-1270」

平机:人気商品で豊富な販売実績アリ!カラーも選べて安いおすすめのオフィスデスク「スチールデスク 平机 配線スリット付き Z-LWD-1270」

平机:人気商品で豊富な販売実績アリ!カラーも選べて安いおすすめのオフィスデスク「スチールデスク 平机 配線スリット付き Z-LWD-1270」

サイズ 幅1200×奥行700×高さ700mm
材質 天板・幕板:メラミン樹脂化粧板、パーティクルボード、エッジ:PVC、脚:スチール(粉体塗装)、アジャスター:ポリプロピレン

シンプルで頑丈!カラーも選べて安いおすすめのオフィスデスク「スチールデスク 平机 配線スリット付き Z-LWD-1270」は、耐久性を重視して平机をお探しの方におすすめの定番オフィスデスクです。シンプルながらも頑丈な作りで、長期にわたって安定して使用しやすい魅力があります。

コードをすっきりと配線できるスリット穴がついているほか、オプションで「机上ラック」「サイドテーブル」「脇机」なども導入できます。天板はキズがつきにくいメラミン樹脂化粧板で仕上がっており、簡単な水拭きで清潔感を保ちやすいのもおすすめポイントです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・組み立てはとても簡単で、慣れれば2人で10分程度でできました。安定感もあり、とても良い商品です。真ん中に配線のためのくぼみがあるのが便利です
  • ・パソコンを置いても事務仕事も楽にできます。ホワイトは色が綺麗でつくりもしっかりしてますしお値段もリーズナブルだと思います。購入してよかったです

6-2.平机:現代のオフィスワークにあわせたデザイン!「メティオ 引き出し 配線機能付き 木天板 HBDK-DKDW-W12D70」

平机:現代のオフィスワークにあわせたデザイン!「メティオ 引き出し 配線機能付き 木天板 HBDK-DKDW-W12D70」

平机:現代のオフィスワークにあわせたデザイン!「メティオ 引き出し 配線機能付き 木天板 HBDK-DKDW-W12D70」

サイズ 幅1200×奥行700×高さ720mm
材質 天板・本体:メラミン樹脂化粧板(引き出し内部除く)・パーティクルボード、脚・配線ボックス:スチール(粉体塗装)、アジャスター:PP

現代のオフィスワークにあわせたデザイン!「メティオ 引き出し 配線機能付き 木天板 HBDK-DKDW-W12D70」は、木のぬくもりとスチールの丈夫さを併せ持ったハイブリッドなオフィスデスクです。

脚部にはシャープで丈夫なスチールを採用、天板や幕板はぬくもりのある木材を採用し、機能性とデザイン性を両立して現代のオフィスワークを美しく彩れます。2つの引き出しのうち右側は、A4ノートパソコンを収納できるサイズ感+鍵付きで資料なども大切に保管できます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・パソコン用作業デスクを、全体が白色のものを探していて購入しました。脚がパイプ?素材で、圧迫感なく、おしゃれで素敵です。組み立ても動画を見ることができて、女性一人でも出来ました!意外と簡単でした。
  • ・組み立てもとても簡単でした。電気コード等の収納スぺ-スがもう少しほしいです。

6-3.平机:古木調の風合いがおしゃれさを演出する「ぺスパ2.0 システムデスク 机上ラック ロータイプ PESPA2-DKT0806」

平机:古木調の風合いがおしゃれさを演出する「ぺスパ2.0 システムデスク 机上ラック ロータイプ PESPA2-DKT0806」

平机:古木調の風合いがおしゃれさを演出する「ぺスパ2.0 システムデスク 机上ラック ロータイプ PESPA2-DKT0806」

サイズ 幅787×奥行250×高さ180mm
材質 強化紙化粧板・パーティクルボード

古木調の風合いがおしゃれさを演出する「ぺスパ2.0 システムデスク 机上ラック ロータイプ PESPA2-DKT0806」は、ヴィンテージライクなデザインを求めている方におすすめのオフィスデスクです。

味わいのある自然の風合いがオフィスにおしゃれな雰囲気を演出するのに役立ち、側面はブラック/ホワイトの2色から好みにあわせてチョイスできます。コードが通せるスリットがついているほか、机上ラックはモニター台としても活用可能。書類仕事中はキーボードを机上ラック下に収納できるなど、機能的で机上をスッキリ整理整頓できます。

6-4.片袖机:人気シリーズにシックなブラックモデルが登場した「スチールデスク ブラック 引き出し 配線穴付き事務机 OC-SD127KB」

片袖机:人気シリーズにシックなブラックモデルが登場した「スチールデスク ブラック 引き出し 配線穴付き事務机 OC-SD127KB」

片袖机:人気シリーズにシックなブラックモデルが登場した「スチールデスク ブラック 引き出し 配線穴付き事務机 OC-SD127KB」

サイズ 幅1200×奥行700×高さ720mm
材質 本体 / スチール(粉体塗装)、ABS樹脂
天板 / メラミン樹脂化粧板・パーティクルボード、エッジ / PVC

人気シリーズにシックなブラックモデルが登場した「スチールデスク ブラック 引き出し 配線穴付き事務机 OC-SD127KB」は、小物やA4ファイルをらくらく収納できる袖箱が搭載された片袖机です。

スチール部分は落ち着いたブラックカラーで、重厚感溢れるオフィスデスクをお探しの方にもおすすめです。袖箱は全段を一括施錠できるオールロック錠を搭載しているほか、施錠状態も一目でチェックできる仕組みを搭載。薄型の引き出しもついているなど、十分な収納力を確保しています。

○ユーザーからの口コミ

  • ・組立を心配していましたが、小学生の息子と2人で簡単に組立てることが出来ました。落ち着いた感じのデスクでとても気に入っています
  • ・部屋の雰囲気にあって落ち着いた感じでデザイン的にも気に入りました

6-5.片袖机:小物やA4書類が収納できる片袖3段付きデスク!天板カラーも選べる「スチールデスク 片袖机 引き出し OC-SD127K」

片袖机:小物やA4書類が収納できる片袖3段付きデスク!天板カラーも選べる「スチールデスク 片袖机 引き出し OC-SD127K」

片袖机:小物やA4書類が収納できる片袖3段付きデスク!天板カラーも選べる「スチールデスク 片袖机 引き出し OC-SD127K」

サイズ 幅1200×奥行700×高さ700mm
材質 天板:メラミン化粧板・パーティクルボード、エッジ:PVC、本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂、アジャスター:ABS樹脂

小物やA4書類が収納できる片袖3段付きデスク!天板カラーも選べる「スチールデスク 片袖机 引き出し OC-SD127K」は、筆記用具をはじめ業務中に小物やA4ファイルなども出し入れしたい方におすすめのオフィスデスクです。片袖3段の収納がついており、最下段にはA4ファイルもそのまま収納できる深さが確保されています。

加えて、フルオープンが可能な構造のため、奥に入れた書類も出し入れしやすい魅力があります。

○ユーザーからの口コミ

  • ・購入時多少不安もありましたが、とてもしっかりしていて使い勝手もいいです。組み立ても女性2人で出来ました!
  • ・机上の収納力が上がり、作業効率が格段にアップです!

6-6.両袖机:収納力が抜群!オールロック鍵付きでカラーも選べる「スチールデスク 両袖机 引き出し OC-SD147R」

両袖机:収納力が抜群!オールロック鍵付きでカラーも選べる「スチールデスク 両袖机 引き出し OC-SD147R」

両袖机:収納力が抜群!オールロック鍵付きでカラーも選べる「スチールデスク 両袖机 引き出し OC-SD147R」

サイズ 幅1400×奥行700×高さ700mm
材質 天板:メラミン化粧板・パーティクルボード、エッジ:PVC、本体:スチール(粉体塗装)・ABS樹脂、アジャスター:ABS樹脂

収納力が抜群!オールロック鍵付きでカラーも選べる「スチールデスク 両袖机 引き出し OC-SD147R」は、書類や事務道具が多く、収納力を確保したい方におすすめのオフィスデスクです。左右に十分な収納スペースを確保しており、2段タイプではA4サイズのファイルをそのまま収納できる収納力が実現されています。

加えて、上部の鍵を閉めるとすべての引き出しがロックされるオールロック機構も搭載。スチール製の頑丈さも相まって、貴重品を大切に保管したい方にもおすすめです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・今回起業するにあたり、購入しました。天板の色も明るく、事務所内も明るく感じます。購入して良かったです。
  • ・デスクの買い替えや社員が増えたときなど、事務用デスクを購入する際は毎回この机を購入しています。デザインもシンプルでいろんなサイズがありとても重宝しています

6-7.フリーアドレスデスク:デスクワークと会議の2役!モダンなデザインでおしゃれな木製オフィスデスク「メティオ2.0 古木調 フリーアドレスデスク HBDK-FL3612KB」

フリーアドレスデスク:デスクワークと会議の2役!モダンなデザインでおしゃれな木製オフィスデスク「メティオ2.0 古木調 フリーアドレスデスク HBDK-FL3612KB」

フリーアドレスデスク:デスクワークと会議の2役!モダンなデザインでおしゃれな木製オフィスデスク「メティオ2.0 古木調 フリーアドレスデスク HBDK-FL3612KB」

サイズ 幅3600×奥行1200×高さ720mm
材質 天板:メラミン樹脂化粧板、フラッシュハニカム構造、パーティクルボード、脚部・配線ボックス:スチール(粉体塗装)、ジョイント金具:アルミニウム、配線ボックスフタ:PVCシート、MDF

デスクワークと会議の2役!モダンなデザインでおしゃれな木製オフィスデスク「メティオ2.0 古木調 フリーアドレスデスク HBDK-FL3612KB」は、フリーアドレスデスクとして複数人で共用したり、打ち合わせをしたりするシーンにおすすめのオフィスデスクです。

奥行き600mのデスクとして6人分の作業スペースを確保でき、個人のワークスペースとしても、打ち合わせ用のテーブルとしても活用できます。中央にはスチール製の配線ダクトもあり、マグネット式OAタップにも対応しているなど、配線周りをスッキリさせられるのが魅力です。

○ユーザーからの口コミ

  • ・一人分のスペースが広く解放感があります。筆記も木目がペン先に響くことなく書くことができます。組み立てが大変でしたが、しっかりとした作りでオシャレです
  • ・高級感があり、作りもしっかりしていて大変満足しています。

6-8.パソコンデスク・L字デスク:広々デスク上が使えてスタイリッシュでおしゃれなオフィスデスク「ガラスPCデスク L型 ワークデスク 在宅勤務 FB-CT-1040」

パソコンデスク・L字デスク:広々デスク上が使えてスタイリッシュでおしゃれなオフィスデスク「ガラスPCデスク L型 ワークデスク 在宅勤務 FB-CT-1040」

パソコンデスク・L字デスク:広々デスク上が使えてスタイリッシュでおしゃれなオフィスデスク「ガラスPCデスク L型 ワークデスク 在宅勤務 FB-CT-1040」

サイズ 外寸 / 幅1560×奥行1560×高さ760mm
天板(ガラス) / 幅890×奥行600×厚さ8mm
天板(コーナー) / 幅600×奥行600×厚さ15mm
キーボードトレー / 幅600×奥行300mm
コード穴 / 直径35mm
材質 甲板の表面材 / ガラス、合成樹脂化粧パーティクルボード(塩化ビニル樹脂)
構造部材 / 金属(鋼)、めっき(クロム)

広々デスク上が使えてスタイリッシュでおしゃれなオフィスデスク「ガラスPCデスク L型 ワークデスク 在宅勤務 FB-CT-1040」は、自宅オフィスや職位持ちなど、スタイリッシュなオフィスデスクを求めているシーンにおすすめです。

ガラスによるクリアな質感が高級感を演出しており、インテリア性を重視している人にも評判です。L字デスクのため作業スペースを確保しやすく、パソコンデスクや書類仕事が多い人も満足できる一品だと言えます。

○ユーザーからの口コミ

  • ・オフィス内・デスクとして使い方によっては非常に使いやすい
  • ・お値段以上で、しっかりしているし、使いやすいです。お部屋もランクアップしたようなそんな気分になれます!

6-9.パソコンデスク:目線を隠せる仕切り板で個別ブースとしても活用できる「セルボ 両サイドパネル付き 連結可 個室デスク CELVO-PDESK-B」

パソコンデスク:目線を隠せる仕切り板で個別ブースとしても活用できる「セルボ 両サイドパネル付き 連結可 個室デスク CELVO-PDESK-B」

パソコンデスク:目線を隠せる仕切り板で個別ブースとしても活用できる「セルボ 両サイドパネル付き 連結可 個室デスク CELVO-PDESK-B」

サイズ 幅800×奥行600×高さ1200mm
材質 天板:メラミン樹脂化粧板、その他:強化紙化粧板・パーティクルボード、アジャスター:ABS樹脂

目線を隠せる仕切り板で個別ブースとしても活用できる「セルボ 両サイドパネル付き 連結可 個室デスク CELVO-PDESK-B」は、パソコンデスクとしてもフリーアドレスデスクとしても活用できるワークスペースにおすすめのオフィスデスクです。

両サイドには自立するパネルデスクがついているほか、横に隙間なく連結ができるため、オフィス空間にあわせて好みのレイアウトを実現できます。デスク下にはファイルやノートパソコンを一時的に収納できる棚板もあり、複数人で共用する流動性の高い場所にもおすすめです。

○ユーザーからの口コミ

  • ・狭い営業所のスペースにちょうど良く収まりました。自分の空間も出来ました
  • ・ショッピングセンター内の休憩所にテレワークや勉強などに利用してもらうために購入しました。とても好評で、多くの方に利用してもらっています

6-10.テレワーク・自宅デスク:シャープなA字脚が他とは一線を画すデザイン「ALシリーズ デスク 配線ボックス付き OC-AL-DK086」

テレワーク・自宅デスク:シャープなA字脚が他とは一線を画すデザイン「ALシリーズ デスク 配線ボックス付き OC-AL-DK086」

テレワーク・自宅デスク:シャープなA字脚が他とは一線を画すデザイン「ALシリーズ デスク 配線ボックス付き OC-AL-DK086」

サイズ 幅800×奥行600×高さ720mm
材質 甲板の表面材:メラミン樹脂化粧板 天板:メラミン樹脂化粧板、PVCエッジ パーティクルボード 厚み18mm 脚部:スチール(粉体塗装) 配線ボックス:スチール(粉体塗装)

シャープなA字脚が他とは一線を画すデザイン「ALシリーズ デスク 配線ボックス付き OC-AL-DK086」は、一般的なオフィスデスクとは違ったシャープなA字脚が、設置空間をおしゃれな印象に様変わりさせられるオフィスデスクです。

スラリと斜めに伸びた脚部だけでなく、配線ボックスは蓋付きで内部を隠せるなど、デザイン面に大きく配慮。味わいのある木目調が加工された天板は、スリムながらもキズに強い素材を活用しており、おしゃれな風合いを長く保ちやすい魅力もあります。自宅にコンパクトな作業エリアを設けたい方にもおすすめのオフィスデスクです。

まとめ

テレワークなども相まって、自宅に高品質なオフィスデスクを導入する方が増えつつある昨今では、さまざまなニーズを満たせるよう多種多様な製品が登場しています。オフィスデスクのサイズ感は仕事の効率にも影響を与えるため、普段のワークスタイルに合わせて自分にあったデスクを選ぶことがベストです。

オフィスデスクによって異なる機能性を持っているため、自分のニーズを可視化したうえで比較検討することをおすすめします。

なお、豊富なオフィス家具を取り揃えているオフィスコムでは、オフィスデスクをはじめさまざまなオフィス家具を取り揃えております。おしゃれなオフィスデスクや機能性重視のオフィスデスクなど、個々のニーズに合わせた製品をご用意しておりますので、ぜひお気軽にご活用ください。

オフィスコム公式TOP:https://www.office-com.jp/

↑ ページの先頭へ